年末年始のご案内
2021.12.27更新
すっかり寒くなりましたね。
年末年始の診療を下記のように行います。
ご協力のほどよろしくお願い致します。
2021.11.08更新
今回は胃の病気と大きな関係があるピロリ菌についての案内です。
以前よりピロリ菌は胃炎、胃潰瘍・十二指腸潰瘍、胃癌の原因と指摘されていました。
ピロリ菌感染は多くの場合、5歳までに家族(特に両親)から感染することによるとされています。
令和3年10月より当院では名古屋市在住の20代、30代の方を対象に無料でピロリ菌検査をうけることが可能な体制が整いました。
詳細は下記名古屋市のHPでも確認できます。
https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000144835.html
当院医師・森川友裕は消化器内科専門医、消化器内視鏡専門医であります。
当院ではピロリ菌が陽性であった場合、検査に引き続き、その方にあった適切な追加検査・治療を継続していくことが可能です。
ご自身のピロリ菌感染の有無を把握することは非常に有意義なことです。
この機会に、日頃から胃の調子が悪い方、家庭に小さなお子さんがいらっしゃる方をはじめ、健康に自信のある方もピロリ菌検査をお勧めします。
別件で受診された方も、受付で、「今日ついでにピロリ菌検査を受けたいけど」と言っていただければ対応可能です。
40歳以上の方、名古屋市外在住の方は残念ながら無料でのピロリ菌検査は行うことはできませんが、その方にあった対応が通常の保険診療で可能です。
ピロリ菌検査関連に関しては消化器内科専門施設である当院にてご相談いただければ幸いです。
2021.10.04更新
朝夕涼しくなり、秋の訪れを感じるようになりました。
今年度のインフルエンザ予防接種につきご案内します。
今年度は10月、11月のワクチン供給量が例年よりも少なるなることが予想されます。
昨年度は事前予約は行わず、接種希望者の方には直接来院していただき当日接種を行いましたが、ワクチン確保量よりも接種希望量が多くなり、途中でワクチン不足となってしまい、皆様にご迷惑をおかけしました。
昨年度の反省より、今年度は原則、ワクチン接種は予約制で行います。
定期的に外来通院されている方は外来時にスタッフに声をかけていただければ、当日もしくは次回外来時に接種いたします。
定期通院されていない方はお電話(電話番号:052-879-6511)にて予約させていただきます。
なお、誠に勝手ながら、今年度のワクチン供給量が例年よりも少なくなることが予想されるため、当院でのワクチン接種は当院に受診歴がある方(診察券が発行されている方、過去インフルエンザ予防接種のみの方でも大丈夫です)に限らせていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
ワクチン予約は10/4(月曜日)より、ワクチン接種は10/15(金曜日)より開始します。
料金は1回目の接種は3500円、2回目の接種は3000円で行います。
生後6か月~12歳(13歳未満)は原則2回接種、2回目の接種は1回目から2~4週あけての接種が望ましいです。
お子様の接種の際は接種期間確認のため、母子手帳など最近のワクチン接種状況がわかるものをご持参ください。
なお、新型コロナウイルスワクチン接種を受けられた方はコロナワクチン接種の前後2週間の間隔を空ける必要がありますのでご注意下さい。
名古屋市在住の満65歳以上の方は名古屋市助成金を受け、自己負担金1500円で接種可能です。
よろしくお願い致します。
2021.08.01更新
当院では現在、新型コロナウイルスワクチン接種を積極的に行っております。
7月まではワクチン接種を土曜日に集中して行っておりましたが、8月より土曜日での接種に加えて平日での接種も行うことにいたしました。
ワクチン接種予約は可能であればWEB予約で行っていただければ幸いです。
WEB予約はその時点での接種可能日時が一覧で見やすく、24時間いつでも予約をとることが可能ですので便利だと思います。
WEB予約に自信がなければクリニック受診時もしくは電話(電話番号:090-3937-3340)での予約も受け付けております。
クリニックへの直接のお電話は通常業務に支障が出ますので、新型コロナウイルスワクチン関連でのお電話は平日の午前中(9:00~12:00)、090-3937-3340にかけていただきますよう、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお、8月14日に関してはお盆休みを頂いており、通常の外来は行っておりませんが、9:30~12:30の時間帯でワクチン接種のみを行います。
<ワクチン接種に関しての注意事項>
・配られたワクチン関連の資料を事前に読んでから来院してください。
・体温は必ずご自宅で測定してきてください。
・予診票は当日の体温も含めご自宅で記載してきてください。
・半袖など腕を出しやすい服装での来院にご協力ください。
・駐車台数に限りがあるため、ご近所の方は徒歩での来院にご協力ください。
・当院には第二駐車場もございますが、土曜日のワクチン接種日に限り、お隣のさがら整形外科の駐車場もご利用いただけます。
・当日は、クーポン券、ワクチン接種予診票、本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)をご持参ください。
ご協力のほどよろしくお願い板います
2021.07.14更新
当院では現在、65歳以上の方を中心に新型コロナウイルスワクチン接種を行っております。
今まではワクチン接種予約はクリニック受診時もしくは電話(電話番号:090-3937-3340)での予約が中心となっておりましたが、現在はWEBでの受付も行っております。
クリニックへの直接のお電話は通常業務に支障が出ますので、新型コロナウイルスワクチン関連でのお電話は090-3937-3340にかけていただきますよう、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
電話に関しては平日の午前中(9:00~12:00)にお願いします。
当院では当面の期間、今まで通り毎週土曜日の14:00~17:00の時間帯での接種を予定しております。
なお、8月14日に関しては9:30~12:30の時間帯での接種となりますのでよろしくお願い致します。
<ワクチン接種に関しての注意事項>
・配られたワクチン関連の資料を事前に読んでから来院してください。
・体温は必ず自宅で測定してきてください。
・予診票は当日の体温も含め自宅で記載してきてください。
・半袖など腕を出しやすい服装での来院にご協力ください。
・駐車台数に限りがあるため、ご近所の方は徒歩での来院にご協力ください。
・当院には第二駐車場もございますが、お隣のさがら整形外科の駐車場もご利用いただけます。
・当日は、クーポン券、ワクチン接種予診票、本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)をご持参ください。
ご協力のほどよろしくお願い板います
2021.05.17更新
当院はこの地域の新型コロナウイルスワクチン接種の基本型接種施設(-75℃冷蔵庫に大量に供給される)です。
今回のワクチンは-75℃での保管、ワクチン1バイアル6名分使用等使用する際の条件が決まっており、個別での対応は難しいため、決められた予約日での接種にご協力ください。
当院では当面の期間、毎週土曜日の14:00~17:00の時間帯での接種を予定しております。
5/17(月)より接種受付を開始、接種開始は6/5(土)からです。
予約は当院来院時もしくは電話での予約(電話番号:090-3937-3340)でお願いします。
クリニックへの直接のお電話は通常業務に支障が出ますので、新型コロナウイルスワクチン関連でのお電話は090-3937-3340にかけていただきますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
電話に関しては平日の午前中(9:00~12:00)にお願いします。
電話が集中して繋がりにくくなることも予想されます。
ご不便おかけしますがご協力のほどよろしくお願い致します。
2020.12.18更新
すっかり寒くなってきましたね。
今回は発熱・風邪症状に対する診療のご案内をさせていただきます。
当院では新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、インフルエンザなどを念頭に感染症対策を徹底しており、発熱・風邪症状を有する方とそれ以外の診察の方が院内に入る時から出る時まで交わらないよう対策をとっております。
発熱・風邪症状などで受診される際はクリニックに電話をしていただければ幸いです。
風邪症状同士の方が院内で同じ時間を過ごさなくてもいいように(自分とは異なる感染症にかかるリスクを減らすために)、風邪症状でつらい方が院内で長時間待たなくてもいいように、時間調節をさせていただき、電話にて適切な来院時刻をご案内するような体制をとっております。
また当院では周囲の感染状況を踏まえ、インフルエンザウイルス、新型コロナウイルス(抗原検査、PCR検査)の検査も必要と判断される方に適切に行っております。
発熱・風邪症状などで受診される方もそれ以外で受診される方も安心して受診していただけるよう、これからも精一杯努めてまいります。
よろしくお願いいたします。
2020.12.18更新
今回は年末年始のご案内をさせていただきます。
当院では2020/12/29~2021/1/3は休診とさせていただきます。
2020/12/28(月曜日)、2021/1/4(月曜日)は通常の時間での診察とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。