院長コラム

2024.10.21更新

今回は予防接種についてご案内致します。

今年度のインフルエンザと新型コロナの予防接種はWEB予約(ホームページのトップページより予約サイトに入れます)、電話予約(電話番号:090-3937-3340)、来院時予約で行いたいと思います。

WEB予約は24時間対応可能です。可能であればWEB予約で対応して頂けると業務の都合上ありがたいです。

例年通りこれらのワクチン接種は通常の外来とは別の順番で優先的に対応します。

なるべくお待たせしないよう、頑張りますが、外来状況によりお待たせすることもあると思います。

その際は申し訳ありませんがご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

接種日当日はご自宅で体温を測ってきていただけるとスムーズに接種していただけます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。sun

外来受診される方は外来受診に合わせて、ワクチン接種の事前予約がなくても、外来時当日接種も可能です。

名古屋市在住の65歳以上の方はインフルエンザと新型コロナの予防接種は同時接種も可能です。

インフルエンザと新型コロナ以外のワクチン接種については、今まで通り、電話もしくはクリニック窓口での事前予約での対応になります。

当院ではRSウイルス、肺炎球菌、帯状疱疹、子宮頸がんのワクチン接種なども行っております。

 

<インフルエンザワクチン接種>

今年のインフルエンザの予防接種期間は2024/10/15~2025/1/31です。

今年は十分量のワクチン準備があり、接種希望の方には接種できると考えます。

接種料金は下記に該当する方以外は税込みで1回あたり3500円とさせて頂きます。

・名古屋市在住の65歳以上の方は補助金により1500円となります。

・名古屋市在住の小学6年生・中学3年生・高校3年生の方は無料での接種となります。

生後6ヶ月~12歳(13歳未満)の方は原則2回接種、2回目の接種は1回目の接種から2~4週あけての接種が望ましいです。

 

<新型コロナワクチン接種>

現段階で5種類のワクチンが国より認可を受け、接種可能となっています。

当院はファイザー社製ワクチン(カミナティ、筋肉注射)を使用します。

その他の4種類のワクチンは当院では対応出来ません。ご理解ご了承の程よろしくお願い致します。

接種対象は原則、接種クーポンをもっている方となります。

名古屋市在住65歳以上の方は3200円です。

名古屋市以外の方はお住まいの市町村からの補助料金が異なります。当院でも接種は可能ですが、接種料金はクーポン券に記載の料金となります。

65歳未満の方でも接種は可能ですが、補助金がありませんので、全額自己負担となります。

当院では全額自己負担の場合、税込み15000円での接種とさせていただきます。

 

以上簡単ではありますがワクチン接種につき案内させていただきました。

不明な点がありましたら、お電話にて問い合わせいただければと思います。

よろしくお願い致します。

2024.08.09更新

暑い日が続きますね。

今回は2024年のお盆休みについてご案内させていただきます。

誠に勝手ながら下記の日程にてお休みさせて頂きます。

2024お盆

よろしくお願い致します。

2024.04.27更新

2024年のゴールデンウィークの予定は下図の通りとさせていただきます。

2024GW

基本的にカレンダー通りの対応とさせていただきます。

よろしくお願い致します笑う

2024.03.18更新

少しずつ、暖かくなり、春の訪れを感じる季節になりましたねflower2

今回は外来やワクチンの予約について案内させていただきます。

WEB予約システムが変更となりました。

 

通常外来の予約および発熱外来の予約は8:00~12:00、15:30~19:00で受け付けております。

以前は午前外来は9:00から、午後外来は16:00からの予約でしたが、開始時の時間帯の混雑緩和のため、変更とさせていただきました。

予約の際、問診票記載のご協力もよろしくお願い致します笑う

 

次いでワクチンについてご案内いたします。

完全公費の従来の新型コロナワクチンの予約は2024年3月末で終了となります。

新しい制度での新型コロナワクチン接種が開始となりましたら、改めてご案内致します。

小児のワクチン(4種混合ワクチン/5種混合ワクチン、MRワクチン、子宮頸がんワクチンなど)や大人のワクチン(肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチンなど)は今まで通り、電話や外来での受付となります。

 

よろしくお願い致しますgya

 

2023.12.25更新

2023-2024年の診療予定を下記のように予定しています。

2023-2024

よろしくお願い致します。

 

2024年2月より新たな外来予約システムを導入予定です。

新しい形でのWEB予約、WEB問診、LINEアプリも導入予定です。

2024年もよろしくお願い致します。

皆様にとって2024年もよい一年でありますようにnico

2023.08.11更新

暑い日が続きますね。

今回は2023年のお盆休みについてご案内させていただきます。

誠に勝手ながら下記の日程にてお休みさせて頂きます。

お盆休み

当院通院中の患者様で体調不良等急な心配事がありましたら、携帯電話:090-3958-5809にて電話相談は可能です。

ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。

2023.07.17更新

今回は当院の求人募集のご案内をさせていただきますgya

このたび看護師スタッフの退職に伴い、看護師スタッフの募集をさせていただきたいと思います。

当院はスタッフ同士の仲が良く、アットホームな雰囲気であることが特徴です。

当院の目標は「クリニックに関わる全ての人が、笑顔で、元気に、幸せに、健康的に長生きできるよう、医療を通じて全力でサポートする」です。

看護師としての経験は問いませんが、仕事にやりがいと責任をもち、前向きに取り組んでいただける方と一緒に働きたいです。

具体的には後日、ホームページ内に求人ページを設け具体的内容をお伝えしたいと思いますが、準備に少し時間がかかります。

検討いただける方がいらっしゃいましたら、お気軽にスタッフに声をかけていただければ幸いです。

よろしくお願い致します笑う

2022.12.29更新

すっかりと寒くなってきました。snow

早いもので2022年も残り数日となりました。

2022-2023年の年末年始の診療を下記のように予定しています。

 

当院ではこのエリアでの感染状況を考慮し、1/2と1/3の午前中(8:00~12:00)のみに限定して臨時で発熱外来を行うこととなりました。

2023年冬期は季節性インフルエンザ、新型コロナの同時流行が懸念されており、当院では12月下旬よりインフルエンザA型感染の方が数名確認されております。

当院では季節性インフルエンザ、新型コロナともに検査、治療の対応が可能です(その日のうちに検査、診断、投薬が可能です)。

1/2、1/3の発熱外来は直接来院していただく形を中心に対応させていただきます。

通常の外来ではなく、季節性インフルエンザや新型コロナなどの感染関連のみの対応となります。

年始の発熱外来は当院では今回が初めての試みであり、その日の状況によりスムーズに対応ができない場合も懸念されます。

ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。nyan

年末年始

2022.10.03更新

ここ最近は朝夕も涼しくなり過ごしやすい気候となってきましたねni

今回はインフルエンザの予防接種につき案内させていただきます。

今年のインフルエンザの予防接種はWEB予約(ホームページのトップページより予約サイトに入れます)、電話予約(電話番号:090-3937-3340)、来院時予約で行いたいたいと思います。

WEB予約は24時間対応です。可能であればWEB予約で行っていただけるとありがたいです。

 

例年通り、インフルエンザ予防接種は通常の外来とは別の順番で優先的に対応します。

なるべくお待たせしないように心がけますが、外来状況によりお待たせすることもあるかとは思います。その際は申し訳ありませんがご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。

接種日当日はご自宅で体温を測ってきていただけるとスムーズに接種していただけるのでご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

インフルエンザ予防接種は10/15(土)より開始いたします。予約については本日より受け付けております。

料金は3500円(税込み)とさせていただきます。

名古屋市在住の65歳以上の方は補助金が出る関係で無料で接種を受けることができます。今年は新型コロナウイルスと同時流行も懸念されるため、接種が望ましいと思われます。

生後6ヶ月~12歳(13歳未満)の方は原則2回接種、2回目の接種は1回目の接種から2~4週あけての接種が望ましいです。

新型コロナワクチン接種との同時接種も、インフルエンザワクチンに限り可能となっております。

以上簡単ではありますがインフルエンザワクチンにつき案内させていただきました。

よろしくお願い致します笑う

2022.09.26更新

夏の暑さも落ち着き、秋めく季節となってきましたね。pue

今回は当院の新型コロナワクチン接種につきご案内いたします。

9/27(火)より当院の新型コロナワクチン接種は原則、ファイザー社のオミクロン対応2価ワクチンで行わせていただきます。

ワクチンの予防効果や接種間違い防止などを考慮し、当院で行っていた従来のモデルナ社の通常の新型コロナワクチンは接種できませんのでご了承ください。

ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。nico

 

前へ