院長コラム

2018.05.13更新

本日は緑区休日診療所の当番日でした。

せっかくの日曜日なのに、あいにくの大雨の天気でした。rain

 

こちらの診療所は朝9:30~16:30までの時間が受付、診察時間になります。

本日や70名ほどの方が受診されました。1週間前の5月6日は100名近くの方が受診されていました。

休日に診療を行っている病院は少ないため、やや込み合い、お待たせしてしまいます。namida

 

来院者は午前に集中するため、午前は医師2名、午後は医師1名で対応しております。

午後の13:30~15:30あたりが比較的空いている印象です。

受診される方の多くが発熱などの風邪症状で受診され、小児の方が多い印象です。

CT検査は行えず、入院施設はありませんので、CT検査が必要な激しい頭痛・腹痛、入院治療が必要な重篤な疾患が疑われる場合は近隣の総合病院への紹介となってしまいます。

 

当番日はクリニックの通常の診察と同様、精一杯対応いたしますので、よろしくお願いいたします。笑う

2018.05.11更新

今日は緑区医師会主催の認知症の勉強会がありました。

藤田保健衛生大学の認知症・高齢診療科教授・武地先生のご講演でした。ni

 

認知症全般にわたり幅広くお話を聞くことができました。最近話題の高齢者ドライバーの話、脳梗塞後のてんかん発作の話など学びました。

当院は内科クリニックですので、積極的に地域の認知症診療に携わっていきたいと考えています。

これからのさらなる高齢化社会に向けて、地域医療の必要性に応じ、往診などにも対応していけるシステムを構築していきたいと考えています。boar

 

当院に受診していただいている方は皆さんすごくお元気で、当面は往診の必要性のないと思われる方ばかりです。

ですが、もしこの先、往診が必要になった際は遠慮なくご相談いただければと思います。

2018.05.10更新

最近、いろいろなところでfree Wi-Fiスポットを見かけるようになりました。rabbit

当院でもWi-Fi環境を整えました。

受付にパスワードを掲示してあります。

是非ご利用ください。笑う

 

2018.05.08更新

今日は緑区医師会の勉強会がありました。

藤田保健衛生大学病院・循環器科・渡邊教授による心電図の講演でした。leaf

 

心電図の基本的な話から、不整脈・虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)など幅広い話を学びました。

非常に分かりやすい内容で、勉強になりました。参加できて本当に良かったです。( ̄▽+ ̄)

 

藤田保健衛生大学病院は当院から最寄りの総合病院であり、紹介先としては一番人気です。

先日も、急性心筋炎の男性の方を循環器科で入院治療で診ていただきました。

 

急性心筋炎は心臓の筋肉にウイルスが感染して、炎症を引き起こす病気です。

最初は風邪症状を認める程度ですが、胸痛や心不全症状を起こし、時に致死的な不整脈を引き起こし突然死の原因にもなり得る恐ろしい病気です。en

最初は風邪症状だけであったのが、その後に胸痛や胸部不快感など出現するようになった場合は、心筋炎の可能性もあります。

胸に異常を感じたら、放置せず、早い段階での受診が望ましいです。

2018.05.05更新

今年のゴールデンウィークは天気が良かったですね。explosion

我が家ではよく弁当を持って公園に出かけました。

私はずーと外にいたせいで、すっかり日焼けしました。

 

今日初めて安城市の堀内公園に行きました。

こちらは広くて、子供たちが好きな遊具や乗り物も豊富にあり、うちの子たちは大満足でした。gya

しかも今日は子供の日で子供たちは乗り物が全て無料でした。サイクルモノレール、メリーゴーランド、汽車、観覧車、バッテリーカーなどたくさん乗りました。

公園

今年の連休は小学生の長男とサッカーをしたり、キャッチボールをしたりしましたが、すっかり逞しくなっていました。

やっぱり男の子なんですね。地元のサッカーチームに入っていますが、サッカーが好きなようです。soccer

強く、逞しい子に成長してほしいです。o(^▽^)o

2018.05.01更新

今回も麻疹の話です。dragon

 

従来麻疹予防接種を1回接種していれば約95%ほど、2回接種していれば100%近い予防効果があるとされていました。

先日のブログでもそのように記載していました。ただこれは今回の麻疹感染を反映した最新の情報ではありませんでした。すいません訂正させて下さい。o(T^T)o

 

今回、愛知県で麻疹に感染した8人のうち3人は麻疹ワクチンを2回接種している若い世代です。残念ながら2回打っていれば大丈夫という話にはならないようです。(T△T)

 

30年前の麻疹ワクチンは予防効果が強く1回のワクチン接種で98%免疫が獲得できていましたが、今のMRワクチン(麻疹風疹ワクチン)は安全優先に改良されており、予防効果が80~85%になっているようです。ですのでこのワクチンを2回接種していても予防効果は100%近くにまでは到達しないようです。

さらに最近は麻疹患者と接する機会はほぼないため、ワクチン接種後、麻疹に対する自然免疫強化の現象が起きないようです。

 

今回の麻疹に対する望ましい対策は、採血検査で麻疹の抗体を確認して、抗体が十分でなければ麻疹ワクチンを接種するという方法だと思われます。

最近は麻疹ワクチン接種希望者が多く、直接来院されても在庫がなくなり、打てないことも多々あります。事前に電話等で確認・予約をお願いしますsun

 

なお、今回のブログは予防接種専門家のご意見を含め、まとめさせていただきました。

 

 

 

 

 

2018.04.25更新

3月から沖縄県で麻疹(はしか)が流行りだしました。

今月には名古屋市でも複数の方の感染が確認され、今後感染が拡大することが懸念されています。fun

 

麻疹は感染力が非常に強く、空気感染もするので感染者と同じ空間にいただけでも感染します。

過去麻疹にかかった方や麻疹の予防接種を2回受けている方は大丈夫とされていますが、該当しない方で十分量の抗体がない方は要注意です。

 

麻疹は感染すると10~12日間の潜伏期の後に、発熱や咳などの風邪症状で発症します。38℃前後の発熱が3日ほど続き、いったん熱が下がり、その後39℃程の高熱と発疹が出現します。発疹は全身に広がり、3~4日ほどで収まりますがその間は高熱が続きます。

それ以外に肺炎や脳炎といった合併症が出現し、これらが麻疹による2大死因となります。脳炎は1000~2000人に1人の割合で発症するとされていますが、20~40%の方に何らかの脳の後遺症を残し、致死率は15%ほどという怖い合併症です。

 

今後ゴールデンウィークを迎えるので、感染拡大が懸念されます。

旅行の予定がある方(特に沖縄方面)で十分な抗体がない方は、旅行前に予防接種が望ましいです。

予防接種後、約2週間で抗体ができるとされています。

予防接種は1回接種で約95%、2回接種でほぼ100%の感染予防効果があるとされています。

 

当院では麻疹の予防接種を受け付けております。

麻疹単独でのワクチンは現在入手が困難な状況であり、接種するのは麻疹風疹ワクチン(MRワクチン)となります。

当院のMRワクチン接種の値段は9000円です。事前に電話予約していただき、在庫があれば当日接種可能です。

 

 

 

 

2018.04.21更新

今日漢方勉強会に参加してきました。

今日のテーマは<心と体を元気にする>、明日から使える漢方実践セミナーでした。note

精神症状と漢方薬、消化器症状と漢方薬という二部構成でした。

 

体調が悪く、様々な内科的検査を受けたが全て異常がない。症状を改善させる薬は処方され、飲んでみるがよくならない。よくならない旨を担当医師に告げると、なんとなくそっけない対応をされる。

このようなことを経験され、つらい思いをされている方は多いのではと思います。

漢方薬は内科的治療、精神科的治療(抗不安薬、抗うつ薬など)でよくならない方に、別の方法でアプローチすることができます。

具体的には、食欲不振、意欲低下、倦怠感、憂うつ感、体の各部違和感(喉、胸、腹など)、イライラ、焦燥感、頭痛、めまい、立ちくらみ、ほてり、不眠、動悸、、筋肉痛、腰痛、月経異常、吐気、下痢、腹痛などに対し漢方薬を処方し治療することができます。

 

僕は漢方薬が好きで、参加可能な漢方の勉強会は基本的に全て参加の方針です。nyan

お困りの症状があれば当院に受診して下さい。

お役に立てるよう、自分なりに必死に努力しているつもりですo。(^▽^)o

 

 

 

 

2018.04.19更新

今日より「グーフィス」という便秘の新薬が新たに処方できるようになりました。

この薬の名前の由来は、Good(優れた)とFeces(便)の組み合わせによります。

消化液である胆汁酸を利用した、世界初の薬です。flower

内服は一日一回で安全性も非常に高い薬です。

 

治療効果も抜群のようで、飲み始めたその日より効果を発揮、自然排便回数が薬を飲まない方が1.73±1.88回/週に対しグーフィス内服の方は6.40±4.73回/週、残便感のないすっきりとした排便回数は飲まない方が0.86±1.45回/週に対しグーフィス内服の方は2.98±3.10回/週と抜群の成績です。

そして排便に対する満足度は、満足41.9%、やや満足45.3%、やや不満11.6%、不満1.2%と患者満足度が非常に高いのも特徴です。

 

便秘でお悩みの方は是非当院に受診し、新しい薬の効果を実感していただき、便秘でお悩みの日々にお別れをして下さいihi

 

 

2018.04.18更新

今日は緑区JAみどりで腎臓内科の先生によるセミナーの勉強会があり、参加してきました。

尿検査で尿蛋白や尿潜血を認めた際の対応、腎機能悪化時の対応、慢性腎臓病の方の腎機能悪化を食い止めるためにするべきこと、現在の透析治療の種類・現状などを改めて学びました。pencil1

 

医学生の時、「腎臓は人間が生きていくのになくてはならない大事な臓器だから、何か問題があっても、もう一つの腎臓がその分働くことによって問題なく生きて行けるように、神様が2個与えてくれたんだ。」と教わったのを思い出しました。

 

この大事な腎臓をしっかり守っていけるよう、もっともっと勉強し、常にベストな対応ができるよう頑張っていきますnico

 

前へ 前へ